|
||
Cytiva Webinar Ondemandご質問と回答:試してみたくなるCFCAライブWebinarでお受けした質問に対する回答をご紹介します。 P21にて、Sensitivity checkの結果が示していただいた例のように非対象になった場合、どのような手立てがあるのでしょうか?まずは十分なリガンド密度を確保することが最優先になります。続いてアナライトの添加濃度をもう少し高くして再測定することなどをお勧めします。その上でSensitivity checkが改善しない場合は、(1)単純にフィッティングパラメータの初期値がずれている可能性がありますので適宜変更してください(P23参考)。他にも、(2)温度を高くして測定する(P19)などでよりMTLの影響を強くすることで改善が見込める可能性があります。それでも改善しない場合もありますが、この場合は測定しているサンプルの物性に依存している可能性があります。資料中で示すようにktはいくらか仮定の上に成り立っており、その仮定値と実際の分子の挙動が一致していないのだと考えられます。 ワクチンにおける中和抗体の確認とは?今後にでも実例のご紹介があると嬉しいです.
例えばこちらのpaperなどではインスリンに対するADAの検出をCFCAにて実施しています。 実際測定するにあたり、標準分子がある場合は、CFCAと検量線を利用した濃度測定法のどちらがおすすめですか?Insight Evaluation SoftwareにおけるQuality Controlは、Version 3.0 以降から表示されるようになりました。管理者様にはアップグレードに関するレターが届いておりますのでご確認ください。ご不明点は、までご連絡ください。 お問合せフォーム※日本ポールの他事業部取扱い製品(例: 食品・飲料、半導体、化学/石油/ガス )はこちらより各事業部へお問い合わせください。 お問い合わせありがとうございます。 |
||
© 2025 Cytiva