![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Location:Home > サポート・保守情報 > お客さまの声・データ紹介 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お客さまレビュー/データ紹介 QuickPrep mRNA Purification Kit細胞・組織からのmRNA直接精製キット
|
コメントをいただいたお客さま | 国立R大学 U様 | ご感想
特にmRNAにこだわるつもりではなかった(total RNAで可)が、他社メーカのものが使い切ってしまっていたため、たまたま用いた。決して他社に劣るものではなく、満足している。 |
---|---|---|
製品使用時の満足度 | ★★★★☆ | |
使用目的 | RT-PCR用cDNA調製のため、細胞からのmRNAの精製を行った。 |
コメントをいただいたお客さま | N工業株式会社 研究員 Y様 | ご感想
様々な細胞からmRNAを取る時に使いました。操作が簡単なので、サンプルが多いときに便利でした。 |
---|---|---|
製品使用時の満足度 | ★★★☆☆ | |
使用目的 | cDNA作成の鋳型となるmRNAの抽出 |
コメントをいただいたお客さま | 私立S医科大学 S様 | ご感想
Transgenic mouse作出の過程で、導入遺伝子の発現検出にあたり、マウス肝臓からQuickPrep Micro mRNA Purification Kitを用いてmRNAを抽出し、RT-PCRで良好な結果を得てきた。最近、マウスを生かしたまま検出するために、尾静脈から採取した100 μlの血液からのmRNA抽出を同kitで試みたところ、mRNA収量が低いことから、ゲノムDNAのコンタミネーションに由来するPCR産物も検出され、思わしい結果は得られなかった。現在、DNase I stepを含む他社キットでTotal RNAを抽出し、RT-PCRで血液からのmRNA検出を良好に行っている。サンプルのmRNA量が少ない場合、DNase I stepを含むTotal RNA抽出からのRT-PCRが有効である。CytivaのRNAspin に期待するところ大である。 |
---|---|---|
製品使用時の満足度 | ★★★☆☆ | |
使用目的 | 遺伝子発現検出のためのRT-PCRの鋳型として用いるマウス肝臓・血液からのmRNA抽出。 |
コメントをいただいたお客さま | 私立J大学 助手 O様 | ご感想
in situ hybridization 用の riboprobe 作成時の鋳型mRNA調整に使用。迅速かつ簡単で良かったです。 |
---|---|---|
製品使用時の満足度 | ★★★★☆ | |
使用目的 | in situ hybridizationのmRNAプローブ調整 |
コメントをいただいたお客さま | 国立O大学 大学院生 K様 | ご感想
コントロールマウスとKOマウスでの発現量の変化した遺伝子の検定。信頼できて、操作が簡単、短時間で行えることが必要であったため使用。脳・神経系の臓器を用いてのmRNAの抽出に使用し、短時間で精製度の良い試料が得られるため、続くcDNAの合成もスムーズに行うことができるようになった。このキットを使用してから組織の処理からcDNAの合成までの時間が格段に短くなり、実験の失敗がなくなりました。 |
---|---|---|
製品使用時の満足度 | ★★★★★ | |
使用目的 | 発現量が変化した遺伝子検定のためのmRNA抽出 |
※お客さまの使用経験に基づく記載です。
※日本ポールの他事業部取扱い製品(例: 食品・飲料、半導体、化学/石油/ガス )はこちらより各事業部へお問い合わせください。
© 2025 Cytiva