多発性硬化症
| 伝達因子の分類 |
Biotrak™ Assays |
| 希突起膠細胞の脱髄 |
TNFα, IL-1β, IL-6 |
| 星状細胞の刺激( 瘢痕の原因) |
IL-1β, TNFα |
| PDE酵素によるTNFα産生の制御 |
cAMP |
| 炎症部位へのリンパ球の移動の制御 |
TNFα, TNFβ, IL-1β, IL-2, IFNγ, TGFβ |
| Th1/Th2サイトカイン |
IL-4, IL-10, IL-12, IL-13, TGFβ |
| 炎症の伝達因子 |
PGE2, IL-6 |
| ケモカイン - 炎症細胞を中枢神経系へ誘導 |
MCP-1 |
| 基底膜の損傷による細胞の血液脳関門通過 |
MMP |
| 細胞分裂抑制因子の増加 |
LTB4, LTC4, MMP-9, IFNγ, TNFα, IL-6, IL-12 |
心疾患
| 伝達因子の分類 |
Biotrak™ Assays |
| 脂質の分解、筋肉の弛緩 |
cAMP |
| 血管拡張 |
cGMP |
| 血管収縮 |
Endothelin, PAF |
| 血圧 |
PGE2 |
| 心筋細胞の酸素消費量の減少 |
cGMP |
| 血小板凝集 |
TXB2 |
| 血小板凝集の阻害 |
6-Keto-PGF1α |
HIV
| 伝達因子の分類 |
Biotrak™ Assays |
| ケモカイン(HIV はCD4 またはケモカイン受容体を通じて細胞に侵入) |
RANTES |
| 中枢神経系希突起膠細胞の傷害 |
TNFα |
| 神経保護、再生機構による、中枢神経系における免疫抑制サイトカインの増加 |
IL-4, TGFβ |
肝疾患、肝硬変、線維症
| 伝達因子の分類 |
Biotrak™ Assays |
| 代謝酵素 |
Cytochrome P450 |
| クッパー細胞から放出された炎症サイトカイン/伝達物質 |
TNFα, IL-6, MMP-9 |
| 線維症 |
TGFβ, TIMP |
| 筋線維性肝星状細胞の成長抑制 |
Endothelin, TNFα, PGE2 |
| 肝炎、肝硬変、線維症における星状細胞の形成 |
TIMP-1 |
| 肝微小循環への白血球の誘導 |
LTC4 |
| 酸素消費の抑制、グルコース産生の阻害 |
PAF |
| 抗炎症物質 |
cAMP |
黒色腫、ガン
| 伝達因子の分類 |
Biotrak™ Assays |
| MMP(成長と転移につながる腫瘍周辺組織の分解) |
MMP-1, 2, 3, 7, 9, TIMP-1, 2 |
| TGFβファミリー(腫瘍の成長) |
TGFβ |
| 細胞の成長 |
IL-2, IL-3, IL-4, IL-6, GM-CSF, TNF |
| 脈管形成因子(腫瘍への養分補給のための血管成長促進) |
IL-8, PAF |
| 転移(レベルは転移能力と相関性がある) |
IL-8 |
| 黒色腫成長阻害因子 |
IL-1 |
創傷の治癒
| 伝達因子の分類 |
Biotrak™ Assays |
| 透明組織の堆積 |
透明組織の堆積MMP-1 ~ MMP-13 |
| 細胞の成長と修復 |
IL-1a, IL-1β, TGFβ |
| 血管拡張 |
cGMP, ANP |
| 血管収縮 |
Endothelin, PAF |
| 血小板凝集 |
TXB2 |
| 血小板凝集の阻害 |
6-Keto-PGF1α |
アルツハイマー病およびパーキンソン病
| 伝達因子の分類 |
Biotrak™ Assays |
| 老人斑の形成 |
β-amyloid 1-42, β-amyloid 1-40 |
| レヴィー体の形成 |
α-synuclein |
| 成熟したアミロイド線維に局在し神経の損傷に関与 |
IL-1 |
| αアミロイドによって活性化された小膠細胞から放出され、脳組織を傷害し、炎症カスケードに関与 |
PGE2, IL-1, IL-6 |
| 小膠細胞の活性化促進 |
IFNγ, TNFβ |
| βアミロイドによる血管収縮の誘導(ET-1)と抑制(cGMP PDE) |
Endothelin-1, cGMP |
| cAMPシグナル伝達障害 |
cAMP |
| 脳脊髄液で濃度上昇 |
IL-1β |
気道疾患、肺ガン、ぜん息、慢性閉塞性肺疾患
| 伝達因子の分類 |
Biotrak™ Assays |
| Th2サイトカイン(体液性免疫に関与) |
IL-4, IL-5, IL-10, IL-13 |
| 好酸球の成熟 |
IL-3, GM-CSF, IL-5 |
| 化学誘引物質(好酸球の浸潤) |
RANTES |
| 痙攣原物質(気道狭窄) |
LTC4, LTD4, LTE4 |
| 化学誘引物質 |
IL-5, LTB4, PAF, IL-8, MCP-1 |
| 補体因子(先天性免疫、アレルゲン防御の最前線) |
C3a, C4a, C5a |
| 抗炎症物質 |
cAMP, cGMP |
| 肺ガンの転移(例:小細胞肺ガンと初期の肺ガン) |
MMP-2, MMP-10 |
| 肺ガンで濃度上昇 |
TNF, IL-1, TGFα, IL-6, IL-8, IL-18, IL-4, IL-10, IFNγ |
腎疾患
| 伝達因子の分類 |
Biotrak™ Assays |
| 液体の分泌 |
Endothelins, cAMP |
| 炎症 |
IL-6, PGE2 |
| 糸球体腎炎(IL-12 依存Th1 応答) |
IL-12, IFNγ |
| 補体活性化 |
PAF, C3a, C4a, C5a |
| 尿細管でのナトリウム再吸収の阻害と慢性腎疾患における血漿濃度の上昇 |
ANP, cGMP |
炎症性大腸疾患、大腸ガン、大腸クローン病、潰瘍性大腸炎
| 伝達因子の分類 |
Biotrak™ Assays |
| 前炎症サイトカイン(速やかな免疫応答を誘導) |
TNFα, IL-1α, IL-1β, IL-6, IL-12 |
| Th1 サイトカイン(細胞性免疫の開始) |
IL-2, IFNγ, TNFβ |
| ケモカイン(炎症細胞を部位に誘引) |
IL-8, MCP-1 |
| MMP(組織を傷害) |
MMP-1 ~ MMP-13, TIMP |
| 補体因子(先天性免疫、防御の最前線) |
C3a, C4a, C5a |
| T細胞の増殖 |
IL-2 |
| 炎症伝達物質(疼痛、腫脹、発熱) |
PGE2, LTB4, TXB2 |
| 抗炎症物質(炎症サイトカインに対してバランスを保つ) |
Th2 サイトカイン(IL-4, IL-5, IL-10, IL-13), TGFβ, cAMP, cGMP |
| 接着分子の発現誘導 |
TNFα, IL-1β |
| 粘膜および粘膜下組織への白血球の移動に関与するケモカイン濃度勾配 |
IL-8, RANTES, MCP-1 |
| アポトーシスの阻害 |
PGE2 |
骨粗しょう症
| 伝達因子の分類 |
Biotrak™ Assays |
| 骨喪失 |
MMP-9, MMP-1 ~ MMP-13, TIMP |
| 破骨細胞の形成、骨吸収 |
PGE2 |
| 破骨細胞活性化因子 |
IL-1 |
| 骨芽細胞の成長阻害 |
TGFβ |
慢性関節リウマチ、関節炎、 変形性関節症
| 伝達因子の分類 |
Biotrak™ Assays |
| 前炎症サイトカイン(速やかな免疫応答を誘導) |
TNFα, IL-1α, IL-6, IL-12 |
| Th1サイトカイン(細胞性免疫の開始) |
IL-2, IFNγ, TNFβ |
| ケモカイン(炎症細胞を部位に誘引) |
IL-8, MCP-1 |
| MMP(骨、細胞外基質の傷害) |
MMP-1 ~ MMP-13, TIMP |
| 補体因子(先天性免疫、病原体防御の最前線) |
C3a, C4a, C5a |
| 成熟因子(防御細胞の合成) |
IL-3, GM-CSF |
| 炎症伝達物質(疼痛、腫脹、発赤、発熱) |
PGE2, LTB4, TXB2 |
| 抗炎症物質(炎症サイトカインに対してバランスを保つ) |
Th2サイトカイン(IL-4, IL-5, IL-10), TGFβ, cAMP, cGMP |
注)この図はBiotrak™ 製品群をご紹介するために作成したものです。学術的に確認されているものと異なる表記がある場合はご了承ください。
お問合せフォーム
※日本ポールの他事業部取扱い製品(例: 食品・飲料、半導体、化学/石油/ガス )はこちらより各事業部へお問い合わせください。
お問い合わせありがとうございます。 後ほど担当者よりご連絡させていただきます。
|